最新オンラインカジノニュース
パチンコ・パチスロがはやるのは日本だけなのか?
ちょっと前にマイクロゲーミングでパチンコ・パチスロを開発しているニュースが出ました。
「マイクロゲーミングがパチスロとパチンコを開発」(2010年11月13日)

パチンコは数十兆円産業といわれていますが、なぜかこのような方式のギャンブル(?)は日本以外であまり人気が出ていません。
韓国、台湾には以前は少しあったようですが、それも日本のような大規模でどこの町にでもある、というものではありませんでした。しかもすでに全面禁止されています。
昔、実験的にヨーロッパにパチンコを紹介したようですが、ほとんど人気が出なかったようです。
これだけの資金規模があれば、カジノが合法化されている国々などでパチンコ台を広めることもできそうですが、全く見たことがありません。
となると、やっぱり日本に合っているゲームなのかもしれません。
カジノのようにディーラーと話すような社交性も要らないし、ゲーム内の画面も面白いし、などの理由なのかもしれません。
実際のところはわかりませんが、日本にはカジノができない素性があるのでしょうか。それはパチンコ・パチスロ産業に答えがあるのかもしれませんね。
2010年11月28日